• あずのプロフィール
  • プライバシーポリシー

古代ロマンに魅せられて・古墳と古代史と備忘録

あずと古墳と古代史とたまに備忘録

  • ー古墳巡りー
  • ー博物館・美術館ー
  • ー縄文時代・弥生時代ー
  • ーおすすめ古墳入門ー
  • ー備忘録(雑記)ー
  1. HOME >
  2. 古墳時代

古墳時代

【古墳巡り】山梨県立考古博物館と甲斐風土記の丘・曽根丘陵公園に行く(その2)

2021/10/9    古墳巡り, 古墳時代, 山梨県, 山梨県立考古博物館

前回の続きです。 http://www.azu-kofunmeguri.com/2020/11/16/2020-11-16-yamanashifudokinooka01/ 縄文時代、いちばん栄えていた ...

« Prev 1 2

あず

千葉県在住、あずと申します。 このブログでは、私が実際に行った古墳や博物館や美術館、本で読んだりした日本の古代史などについて書いています。 素人目線で書いるブログなので、多少なりとも、変なことや間違えたことを書いているかもしれませんが、私が持つ「古代史愛?」だけでも感じとっていただければと思います。 拙いブログですが、みなさまに日本の古代史・歴史などの面白さ、興味などを持っていただけると、本望です。 カメラ:iPhone11Pro CANON EOS M3

プロフィール

  • あずのプロフィール

カテゴリー

あずの他のブログ

あずと登山とキャンプと
ねことメガネとアネモネと(雑記ブログ)

ブログランキングに参加中


原始・古墳時代(日本史)ランキング  
日記・雑談ランキング
【世界遺産】北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道編・函館市縄文文化交流センター)

2022/9/19

【世界遺産】北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道編・垣ノ島遺跡と大船遺跡)

2022/9/11

中央自動車道にある釈迦堂PAから行ける博物館『釈迦堂遺跡博物館』

2022/9/4

【世界遺産】北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道編・入江・高砂貝塚)

2022/8/29

【世界遺産】北海道・北東北の縄文遺跡群(北海道編・北黄金貝塚)

2022/8/29

  • プライバシーポリシー

あずと古墳と古代史とたまに備忘録

古代ロマンに魅せられて・古墳と古代史と備忘録

© 2023 あずと古墳と古代史とたまに備忘録